
タイタンFXで口座を開設すると、仮想通貨の一種であるイーサリアムのトレードが出来るようになります。
では、イーサリアムを購入する際に掛かる手数料や値動きについて見ていきましょう。
タイタンFXでイーサリアムを買うといくら必要か?
イーサリアムを買うにはいくらかかるんだろう?
あんまりお金は無いから、高いと手が出せないな〜
価格は相場によって大きく変動するのですが、例として1イーサリアムを購入するには日本円で19万くらいしますね(タイタンFXの2022年の価格、相場によって値段は変わります。)

結構な値段が掛かるんだね。でもそんな大金は持ってないから、トレードできないな〜
価格が変動することにより、よりお金が必要になったり安く買えたりします。
1イーサリアムという単位で購入するととても値段が高いですし、気軽にトレードはできないと思います。
ただし、単位を変えることとレバレッジの効果により、もっと気軽に買える値段にすることが可能になります。
タイタンFXにおいては、イーサリアムを0.01単位から買うことが可能です!これによりより気軽にトレードに参加できます。
例えば1イーサリアムが20万円でトレードされていた場合、
1イーサリアムを買う→20万円
0.01イーサリアムを買う→2000円
という風に買うために必要な金額が減少します。
単位が小さくなることで、気軽に買えるようになるメリットがあります。しかし値動きから得られる利益もその分少なくなるという点がデメリットです。
例えば相場が5万円分上昇した場合ですと
1イーサリアム→5万円の利益になる
0.01イーサリアム→500円の利益になる
このような形で利益の額が変わります。
参考例として、タイタンFXで買うとこうなります↓

タイタンFXにおいては、「eth」がイーサリアムという意味の符号になり、「jpy」が日本円で取引するという意味になります。(ドルで取引の場合はUSDとなります)
そもそも0.01イーサリアムを買うと、必要証拠金が114円になるのは何故?
この画像だと、228900円くらいで取引されているのだから、2200円くらいが必要証拠金として必要なのでは?
レバレッジが20倍に設定されているので、必要証拠金が114円となっています。
つまりレバレッジが無い場合は2280円必要ということになります。(2023年より最大レバレッジが100倍へと拡大されました。)
タイタンFXでは、仮想通貨のレバレッジが100倍に設定されています。これにより「少ない資金」から「値動きによる利益」を狙いやすくなり「資金効率が上昇」します。
タイタンFXにおいては、最低入金額が2万円からなので、2万円を振り込めばイーサリアムのトレードを行うことができるようになります。
思ったより少額から始めることができるんだね!
でも0.01単位のイーサリアムを買うってどのくらい値動きがあるのかな?
イーサリアムのスプレッド・スワップについて
0.01単位が最小の購入単位となります。その際の値動きについてですが、1万円上昇した場合だと100円の利益ということになります。またイーサリアムが3万円下落した場合には、300円のマイナスということです。

この画像の場合ですと、194921円で0.01分買ったイーサリアムが182213円となり、マイナス127円
228945円で買ったイーサリアムはマイナス467円となっています。
購入単位は自分の好きに変えることができるので、例えば0.1単位あるいは1単位購入などの場合は、その分損益の桁が変わります。
ところでスワップって何?数字がマイナスになっているのが気になるのだけど・・・
スワップは一日跨ぐごとに発生する手数料のようなものです。
例えばイーサリアムを買ってから5日間持ち続けると、5日分の手数料が掛かります。
スワップはイーサリアムの現在の値段に連動して計算されるので、イーサリアムの値段が高くなるほど手数料の額も変動します。
スワップ計算式 イーサリアムの値段×イーサリアムをいくつ購入したか×0.25÷365(購入の場合)
じゃあ買ってから持ち続けると毎日お金が掛かるの?
積み立て投資とかできないの?
積み立てを行うのにはあまり向いていないと思います。
相場が動きそうなときに、短期間のトレードで利益を出すというやり方が良いでしょう。
デイトレードとか、スキャルピング(5分や10分などの短時間のトレードのこと)をメインに考えた方が良さそうだね。
スプレッド(購入時に必要な手数料)はどの時間帯にトレードするか・市場の状況などに左右されますが大体1500くらいとなってます。(この例の場合0.01単位だと、15円が手数料として必要です。)
スプレッドは経済指標や市場の急変動により、大きく変動することがあるのであくまでも参考としての数値になります。
ちなみに買うだけでなくイーサリアムを売ることも可能です。
相場が上昇しそうなとき以外にも、下落しそうな時も「売る」ことにより利益を狙えます。
またレバレッジが100倍ですが、タイタンFXではゼロカット制度があるため「追証」などを求められる心配がありません。口座への入金分のみのリスクでイーサリアムのトレードを始めることができます!
追記:レバレッジが2023年より従来の20倍から100倍へと上昇しました。これによりさらに少ない証拠金からでもトレードを行うことが可能になります。